幼稚園生と言えば、まだまだ手のかかる年齢。
にも関わらず、アイさんが復帰を決めた理由とは何だったのでしょうか?
* 質問者(田中)=インタビュアー
質問者(田中):「今回勤めるキッカケになったのは、紹介ですか?」
看護師(アイ):「はい。ママ友が元の職場に復帰するとの事で声をかけてくれました。」
質問者(田中):「ブランクなどの不安材料もあった中、背中を押したのは何だったのでしょうか?」
看護師(アイ):「なりたくて取得した資格ですし、子育てが少し一段落して空いた時間で
何か自分でも出来ることはないかと考えてはいたんですね。」
質問者(田中):「なるほど。」
看護師(アイ):「そんな時に、ちょうど同じ状況の友人が好条件で誘ってくれたので
やってみようと思いました。
友人が元々いた職場というのが安心できた理由ですね。」
友人が同じ状況で復帰するというのが心強かったようです。
実際の職場の雰囲気もあらかじめ聞くことができますし、色々な情報も得られやすいですよね。
通常の求人広告を見て入るよりも実際の状況が事前に想像できた事が、
決め手となったのでしょう。
こういったキッカケがなければ、まだまだ復職は考えていなかった
とアイさんは仰っていました。
看護師という仕事が忙しいのは十分理解しているので、
家庭との両立が出来る自信がなかったとのことです。
そうですよね、同じ理由で復帰を悩んでいる人は多いと思います。
ですが条件交渉次第では、小さいお子さんがいても働く事は可能な事が分かりますね。
看護のお仕事 | |
![]() | 年収600万以上、残業ナシなどの好条件の求人が多い 転職支援金5万円ももらえる!(※転職支援金は終了となりました) |


復帰看護師の体験談
- 復帰看護師のプロフィール
- 給与と待遇〜大学病院編
- 給与と待遇〜個人病院編
- 給与と待遇〜地域病院編
- 復帰を決意した理由とは?
- ブランク解消は可能か?
- 復帰を後悔したことは?
- 看護師としての今後
- 復帰検討中の方へ
当サイト申込み数TOP3


