様々な規模の病院での勤務経験があるアイさん。
それぞれの待遇や給与について聞いてみました!
まずは、大学病院編。
* 質問者(田中)=インタビュアー
質問者(田中):「大学病院の給与や待遇はどうでしたか?」
看護師(アイ):「4週8休で3交代勤務。夜勤手当などがついて初任給で25万位ですね。」
質問者(田中):「5年後の退職時ではどうでしたか?」
看護師(アイ):「30万ちょっと位でした。」
さすが看護師さんですね。
大学病院ということもあるのかもしれませんが、普通のサラリーマンの初任給よりも
多いのではないでしょうか。
会社の規模や職種にもよりますが、一般的には初任給の平均が18万〜20万程度と
言われていますから、非常に高給与と言って良いでしょう。
しかし、給与だけで判断すると恵まれていると思うかもしれませんが、
看護師の常勤の仕事は非常に大変です。
夜勤も当然あるでしょうし、パートの人などをサポートする役目もあります。
また、既婚者優先の休日取得など、若手ならではの大変さもあるかもしれません。
反対に大学病院ならではのメリットと言えば、やはり高度医療に携わる事で得られる
知識と経験ではないでしょうか。
最先端の知識や経験などを得られるいった部分でやりがいを感じる人や、
スキルアップを図りたい人などに良い環境と言えるかもしれません。
看護のお仕事 | |
![]() | 年収600万以上、残業ナシなどの好条件の求人が多い 転職支援金5万円ももらえる!(※転職支援金は終了となりました) |


復帰看護師の体験談
- 復帰看護師のプロフィール
- 給与と待遇〜大学病院編
- 給与と待遇〜個人病院編
- 給与と待遇〜地域病院編
- 復帰を決意した理由とは?
- ブランク解消は可能か?
- 復帰を後悔したことは?
- 看護師としての今後
- 復帰検討中の方へ
当サイト申込み数TOP3


